
このページでは東京の良質なビジネスホテルを紹介。宿泊費は1万円前後を目安としており、設備の優れたホテルやコストパフォーマンの優れたホテルをピックアップしています。
ビジネスホテル
1位 東急ステイ 新宿
7.8
12,000
【東京のホテルは国内最大規模の楽天トラベル】
東京のホテルは楽天トラベル
開業 | 客室 | バスルーム(標準タイプ) バスルーム |
---|---|---|
2015年 | 14㎡~ | シャワー |
2015年オープンの「東急ステイ 新宿」。ビジネスホテルとしては高いレベルにあり、多くの客室に電子レンジや洗濯機が設置されているなど、利用者目線で作られているのが特徴です。立地が良いので他の店舗と比べると割高ですが、新宿で良質なホテルを探している方にはおすすめです。
場所は新宿三丁目駅から徒歩2分のところにあります。メトロ、都営地下鉄が最寄りであり、JRからはやや離れています。周辺はバーなどの飲食店が立ち並ぶので、宿泊場所としてはやや騒がしいところです。
ユーザー満足度 | お部屋の内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
立地 | お部屋の広さ | コストパフォーマンス コストパフォーマンス |

本当に良いホテルを選ぶならRelief
Relief(レリーフ)では、ホテルを徹底リサーチ。ユーザー満足度、客室、立地、コストパフォーマンスなど全20項目から良質なホテルをピックアップ。2020年から掲載基準はさらに厳しく。"曖昧"から"正確"なホテル選びへ。質の高いホテルは『Relief 国内ホテル』に掲載。
本当に良いホテルを選ぶならRelief
Relief(レリーフ)では、ホテルを徹底リサーチ。ユーザー満足度、客室、立地、コスパなど全20項目から良質なホテルをピックアップ。"曖昧"から"正確"なホテル選びへ。2020年から掲載基準はさらに厳しく。本当に良いホテルだけを掲載。
2位 東急ステイ 池袋
7.4
9,000
【東京のホテルは国内最大規模の楽天トラベル】
東京のホテルは楽天トラベル
開業 | 客室 | バスルーム(標準タイプ) バスルーム |
---|---|---|
2010年 | 15㎡~ | シャワー |
長期滞在も可能な「東急ステイ」。こちらの"池袋"は、東急ステイの特徴である電子レンジと洗濯機が全室に設置されています。そのため、他の店舗よりも当たり外れがなく安定しているのが特徴です。客室の広さは15㎡からとビジネスホテルとしてスタンダードであり、内装もモダンで清潔感があります。
ホテルは池袋の西口にあります。最寄りの丸ノ内線から徒歩3分、JRの池袋駅からは徒歩7分ほど要します。周辺は繁華街であり治安の面では少し劣りますが、過度に心配する必要はないでしょう。
ユーザー満足度 | お部屋の内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
立地 | お部屋の広さ | コストパフォーマンス コストパフォーマンス |

3位 ダイワロイネットホテル 東京大崎
7.5
15,000
【東京のホテルは国内最大規模の楽天トラベル】
東京のホテルは楽天トラベル
開業 | 客室 | バスルーム(標準タイプ) バスルーム |
---|---|---|
2007年 | 18㎡~ | ユニット |
良質なビジネスホテル「ダイワロイネットホテル 大崎」。ハイクラスなビジネスホテルとして人気があり、客室の広さは18㎡からと1人で宿泊するには余裕のある空間です。全体的な作りは他のダイワロイネットと同じですが、開業から10年以上が経過しているためバスルームなどの設備は新しくありません。
場所は品川の隣りにある大崎です。最寄りの大崎駅から徒歩4分の場所に位置し、隣接するビルには飲食店が多く入っています。新幹線、飛行機どちらを利用する方にも便利な立地です。
ユーザー満足度 | お部屋の内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
立地 | お部屋の広さ | コストパフォーマンス コストパフォーマンス |

4位 レム秋葉原
7.4
12,000
【東京のホテルは国内最大規模の楽天トラベル】
東京のホテルは楽天トラベル
開業 | 客室 | バスルーム(標準タイプ) バスルーム |
---|---|---|
2008年 | 14㎡~ | シャワー |
"よい眠り"をコンセプトにする「レム」。基本的には立地重視のホテルであり、一等地にある反面で、狭さやシャワーブースのみなど好みが分かれるホテルです。客室の広さは14㎡から。数値上は著しく狭くはないものの、バスルームのつくりやマッサージチェアが置かれている関係で窮屈に感じるでしょう。"寝に帰るだけ"という使い方がおすすめです。
場所は秋葉原の駅前です。駅から徒歩1分の位置にあるので立地はかなり良く、山手線をはじめ中央・総武線や日比谷線など数多くの路線が使えるので移動に便利です。
ユーザー満足度 | お部屋の内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
立地 | お部屋の広さ | コストパフォーマンス コストパフォーマンス |
5位 ホテル ベルクラシック東京
7.5
9,000
【東京のホテルは国内最大規模の楽天トラベル】
東京のホテルは楽天トラベル
開業 | 客室 | バスルーム(標準タイプ) バスルーム |
---|---|---|
1998年 (リ: 2016年) | 17㎡~ | ユニット |
結婚式場も備えたホテル「ホテル ベルクラシック東京」。ビジネスホテルという括りではないですが、宿泊費がそれほど高額ではないので出張などでも利用できます。スタッフの接客サービスが優れており、客室も華やかな内装となっています。通常のビジネスホテルよりもややレベルの高い内容です。
場所は大塚駅から徒歩2分のところにあります。山手線の北に位置するので、新幹線や空港からのアクセスはあまり良くありませんが、駅近であり周辺には飲食店も豊富にあるので滞在中は便利な場所です。
ユーザー満足度 | お部屋の内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
立地 | お部屋の広さ | コストパフォーマンス コストパフォーマンス |

【国内旅行は楽天トラベル】
国内最大規模の旅行サイト『楽天トラベル』。ホテルはもちろん、航空券もセットになったツアーも充実!楽天ポイントが貯まる・使える!国内旅行は、ぜひ楽天トラベルをご利用ください。
6位 JR東日本ホテルメッツ駒込
-
8,500
【東京のホテルは国内最大規模の楽天トラベル】
東京のホテルは楽天トラベル
開業 | 客室 | バスルーム(標準タイプ) バスルーム |
---|---|---|
2009年 | 16㎡~ | ユニット |
ビジネスホテルの「JR東日本ホテルメッツ駒込」。駅ビルに入っているので駅からのアクセスが抜群という点で人気があります。客室などは普通のビジネスホテルであり大きな特徴等はありません。広さは16㎡あるのでベッド周り等にも余裕があり、窮屈さを感じることはないでしょう。
場所は山手線の北に位置する駒込です。品川から30分、東京駅からでも20分ほどかかるので、山手線の駅にはあるものの遠方から訪れる方にはややアクセスは良くありません。最寄りの駒込駅からは1分の距離です。
ユーザー満足度 | お部屋の内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
立地 | お部屋の広さ | コストパフォーマンス コストパフォーマンス |

7位 ホテルライフツリー上野
7.6
10,000
【東京のホテルは国内最大規模の楽天トラベル】
東京のホテルは楽天トラベル
開業 | 客室 | バスルーム(標準タイプ) バスルーム |
---|---|---|
2016年 | 13㎡~ | ユニット |
高層階からの景色が楽しめる『ホテルライフツリー上野』。一般的にビジネスホテルは景色がほとんど期待できませんが、こちらは全室が20階以上にあるので、高層階から都内の街並みを見渡すことができます。客室の広さは13㎡からであり、つくりとしては格安ホテルに相当します。
ホテルがあるのは上野。最寄り駅は上野と御徒町であり、御徒町の方がやや近く徒歩5分の距離。大通を挟んで上野の繁華街が広がるので、食べ歩きなどが好きな人には良いところです。
ユーザー満足度 | お部屋の内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
立地 | お部屋の広さ | コストパフォーマンス コストパフォーマンス |
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細


まとめ

1位で紹介したのは東急ステイ新宿。人気の新宿エリアにあるので、観光やイベントの参加におすすめです。新宿にありながらも宿泊費が高すぎることはなく、ホテルの質等も良いことから総合的に見て優れたホテルといえます。
同じく東急ステイ池袋も同じチェーンであり、こちらの方が立地が人気薄であるため宿泊費はリーズナブルに設定されています。全室に洗濯乾燥機が設置されているので、東急ステイの中では優れた店舗であり、立地にこだわらないのであれば特におすすめのホテルです。
宿泊費はやや高額ですが、ダイワロイネット大崎やレム秋葉原は立地が良いのでビジネスマンに人気があります。必ずしもコストパフォーマンは良くありませんが、立地を重視するのであればこちらの2つのホテルもおすすめです。
逆に宿泊費を抑えるのであれば山手線の北側に位置するベルクラシック東京とJR東日本メッツ駒込が良いでしょう。品川や東京駅から距離があることから、出張での利用者にはあまり人気の無いエリアであり、その分宿泊費が抑えられています。共に駅近なので移動時間が長いだけで場所は悪くありません。
東京 関連項目
東京 関連項目