
2021年版 厳選したUSJ周辺のホテル8選
USJを最高に楽しむならホテルも重要!良いホテルをピックアップ
USJを最高に楽しむならホテルも重要!良いホテルをピックアップ
USJ周辺にはオフィシャルホテルがいくつも立ち並び、特徴はパークからの近さであったり、チケット付きプランを選べばスムーズに入場できるなど魅力が満載。宿泊費も高くないことから、USJを目的とした旅行ならオフィシャルホテルに泊まるのが一般的。
ホテルは2つのタイプがあり、"テーマパーク色を出したファミリー向けホテル"と"シティホテルに近い落ち着いたホテル"。どちらが合っているかでベストなホテルも変わってくるので、ホテル選びはやはり重要。
ホテルは2つのタイプがあり、"テーマパーク色を出したファミリー向けホテル"と"シティホテルに近い落ち着いたホテル"。どちらが合っているかでベストなホテルも変わってくるので、ホテル選びはやはり重要。
オフィシャルホテル
1位 ホテルユニバーサルポート ヴィータ
8.3
15,000
【大阪のホテルは国内最大規模の楽天トラベル】
大阪のホテルは楽天トラベル
開業 | 客室 | バスルーム(標準タイプ) バスルーム |
---|---|---|
2018年 | 26㎡~ | 独立型 |
2018年開業の「ユニバーサルポート ヴィータ」。隣りにあるユニバーサルポートの姉妹ホテルであり、こちらのヴィータはテーマパーク色が強いことが特徴。そのため、子供連れのファミリーに人気があり、室内はカラフルで遊び心のあるデザイン。また、新しいホテルなので優れた設備を整えています。
場所は最寄りのユニバーサルシティ駅から徒歩2分。パークとは駅を挟んで反対側にあるので、パーク周辺のホテルと比べると立地は劣るものの、特別遠い訳ではないのでよほど近さを重視しない限りは問題なし。
![]() | ![]() |
カラフルな内装、設備が新しい
ユーザー満足度 | お部屋の内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
立地 | お部屋の広さ | コストパフォーマンス コストパフォーマンス |
本当に良いホテルを選ぶならRelief
Relief(レリーフ)では、ホテルを徹底リサーチ。ユーザー満足度、客室、立地、コストパフォーマンスなど全20項目から良質なホテルをピックアップ。2020年から掲載基準はさらに厳しく。"曖昧"から"正確"なホテル選びへ。質の高いホテルは『Relief 国内ホテル』に掲載。
本当に良いホテルを選ぶならRelief
Relief(レリーフ)では、ホテルを徹底リサーチ。ユーザー満足度、客室、立地、コスパなど全20項目から良質なホテルをピックアップ。"曖昧"から"正確"なホテル選びへ。2020年から掲載基準はさらに厳しく。本当に良いホテルだけを掲載。
2位 ザ パークフロントホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
8.5
18,000
【大阪のホテルは国内最大規模の楽天トラベル】
大阪のホテルは楽天トラベル
開業 | 客室 | バスルーム(標準タイプ) バスルーム |
---|---|---|
2015年 | 30㎡~ | 独立型 |
オフィシャルホテルの中でもハイクラスな位置付けである「ザ パークフロントホテル」。東急ホテルズが運営する大人向けのホテルで、客室は黒を基調としたシックな内装。ホテルの質や居住性を重視する人におすすめで、広さは30㎡以上と余裕がありバスルームも全室セパレートタイプを採用。
場所は最寄りのユニバーサルシティ駅から徒歩2分のところ。USJの正面ゲートから最も近い場所にあり、周辺のオフィシャルホテルと同様に立地は抜群の良さを誇る。
![]() | ![]() |
ゆとりのある客室
ユーザー満足度 | お部屋の内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
立地 | お部屋の広さ | コストパフォーマンス コストパフォーマンス |

3位 ホテル ユニバーサルポート
8
13,000
【大阪のホテルは国内最大規模の楽天トラベル】
大阪のホテルは楽天トラベル
開業 | 客室 | バスルーム(標準タイプ) バスルーム |
---|---|---|
2005年 | 28㎡~ | 独立型 |
ロビーにミニオンが装飾された「ユニバーサルポート」。フロント周辺はミニオン一色なので、友人との利用やファミリー層から高い支持を受けるホテル。客室は28㎡以上と広く、バスルームは全室洗い場付きの独立型。キャラクタールームを除く室内は全体的に落ち着いた内装です。
・ミニオンの世界が楽しめるミニオンルーム新登場!【⇒詳しくはこちら】
・ミニオンの世界が楽しめるミニオンルーム新登場!【⇒詳しくはこちら】
場所は最寄りのユニバーサルシティ駅から徒歩3分。パークとは駅を挟んで反対側にあるので、パーク周辺のオフィシャルホテルと比べると劣るものの、特別不便な場所ではありません。
![]() | ![]() |
ミニオン好きにはたまらない、朝食の評判が高い
ユーザー満足度 | お部屋の内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
立地 | お部屋の広さ | コストパフォーマンス コストパフォーマンス |

4位 リーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
8.3
12,000
【大阪のホテルは国内最大規模の楽天トラベル】
大阪のホテルは楽天トラベル
開業 | 客室 | バスルーム(標準タイプ) バスルーム |
---|---|---|
2019年 | 26㎡~ | シャワー |
2019年開業の8つ目のオフィシャルホテル「リーベルホテル」。客室数が760室ある大型ホテルで、建物はかなり立派な作り。客室は26㎡からで、2人で使うには標準的な広さ。特徴として大型の大浴場を設置しており、露天風呂やサウナもあるなど、全国的に見ても上位に入る高水準な設備。
場所は桜島駅から徒歩1分のところ。他のオフィシャルホテルと大きく異なるのが、ユニバーサルシティが最寄り駅ではないことで、電車に乗るか20分弱歩くかの選択になります。
![]() | ![]() |
大型の大浴場
USJへのアクセスが良くない
ユーザー満足度 | お部屋の内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
立地 | お部屋の広さ | コストパフォーマンス コストパフォーマンス |
5位 ザ シンギュラリホテル ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
7.7
14,000
【大阪のホテルは国内最大規模の楽天トラベル】
大阪のホテルは楽天トラベル
開業 | 客室 | バスルーム(標準タイプ) バスルーム |
---|---|---|
2017年 | 20㎡~ | ユニット |
6つ目のオフィシャルホテルとして開業した「シンギュラリホテル」。カンデオホテルズが運営しており、周辺のホテルとは異なる"和とモダンの融合"をコンセプトにしており、室内は緑と木目を基調とした自然な雰囲気の内装。特徴として最上階にある大浴場が無料で利用可能。
ホテルはユニバーサルシティ駅と直結しており徒歩1分の距離。駅の反対側に位置するものの、パークへは駅構内を通れば上り下り無しでアクセスでき徒歩3分ほどで着きます。
![]() | ![]() |
大浴場あり
ユーザー満足度 | お部屋の内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
立地 | お部屋の広さ | コストパフォーマンス コストパフォーマンス |
6位 ホテル京阪 ユニバーサル・タワー
7.4
14,000
【大阪のホテルは国内最大規模の楽天トラベル】
大阪のホテルは楽天トラベル
開業 | 客室 | バスルーム(標準タイプ) バスルーム |
---|---|---|
2002年 (リ: 2008年) | 21㎡~ | ユニット |
オフィシャルホテルの中でもかなり大型の「ホテル京阪 ユニバーサルタワー」。地上32階建ての建物に600室以上が入り、ロビーも広々としているなどリゾート地っぽさがあるホテル。客室は落ち着いた内装なので大人向けのホテルと言え、最上階には大浴場(有料)が設けられています。
ホテルは最寄りのユニバーサルシティ駅から徒歩1分のところにありアクセス抜群。1階にはコンビニやスタバを併設しており、向かいには商業施設もあるので便利な場所。
![]() | ![]() |
作りが旧式
ユーザー満足度 | お部屋の内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
立地 | お部屋の広さ | コストパフォーマンス コストパフォーマンス |

7位 ホテル近鉄 ユニバーサル・シティ
7
13,000
【大阪のホテルは国内最大規模の楽天トラベル】
大阪のホテルは楽天トラベル
開業 | 客室 | バスルーム(標準タイプ) バスルーム |
---|---|---|
2001年 | 21㎡~ | ユニット |
ピンク色の外観をした「ホテル近鉄 ユニバーサルシティ」。セサミストリートやウッディ・ウッドペッカーのコンセプトルームを設けており、オフィシャルホテルの中でも特にUSJの世界観が感じられるホテル。客室は赤・青・緑などの派手さのあるデザインなので、子供連れのファミリー層におすすめ。
・セサミストリートの世界が楽しめるワクワクハッピー・フロアも!【⇒詳しくはこちら】
・セサミストリートの世界が楽しめるワクワクハッピー・フロアも!【⇒詳しくはこちら】
ホテルは他のオフィシャルホテルと同様に、ユニバーサルウォークに面しいるので良い立地。ユニバーサルシティ駅から徒歩2分、駅と正面ゲートのちょうど中間地点に位置します。
![]() | ![]() |
作りが旧式
ユーザー満足度 | お部屋の内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
立地 | お部屋の広さ | コストパフォーマンス コストパフォーマンス |

8位 ホテル京阪 ユニバーサル・シティ
7
15,000
【大阪のホテルは国内最大規模の楽天トラベル】
大阪のホテルは楽天トラベル
開業 | 客室 | バスルーム(標準タイプ) バスルーム |
---|---|---|
2001年 | 18㎡~ | ユニット |
テーマパーク色の強い「京阪ユニバーサル・シティ」。カラフルな外観からも分かる通りファミリー向けのホテルであり、館内はポップなデザインで統一。客室はオフィシャルホテルの中で最も狭い18㎡からとなっており、ゆとりを持ちたい人はツインなどの上級タイプがおすすめ。
場所は最寄りのユニバーサルシティ駅から徒歩2分。低層階には商業施設であるユニバーサルシティウォークがあり、パークへ行くにも食事をするにも便利な場所。
![]() | ![]() |
作りが旧式
ユーザー満足度 | お部屋の内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
立地 | お部屋の広さ | コストパフォーマンス コストパフォーマンス |

まとめ

最初にも紹介した通り「ファミリー向け」と「カップル/夫婦向けのホテル」に分けることができ、ファミリー向けはカラフルでポップなホテル、一方のカップル/夫婦向けは落ち着いた内装でホテルらしい空間作りがされています。友達同士で宿泊する場合は、楽しめるという点では前者がおすすめ。
ファミリー向けはユニバーサルポート ヴィータ、京阪ユニバーサルシティ、近鉄ユニバーサルシティの3つ。どのホテルも客室が色鮮やかなので、子供が居たら喜ぶ作り。ユニバーサルポートも客室は落ち着いているものの、ロビーにミニオンが描かれているなどこちらのタイプに近いホテル。
一方の、カップル/夫婦向けはザ パークフロントと京阪ユニバーサル・タワーが該当。テーマパークのホテルという雰囲気は抑えられており、客室は黒やブラウンなどを取り入れたシックな内装。高層階からは夜景を見ながらゆっくり過ごせるのが特徴。
その他ではリーベルホテルは、一般的なハイクラスホテルに近く、客室は今風のスッキリしたデザイン。施設面では大型の大浴場を設置するなど、ホテル自体は優れているものの立地が劣るのが欠点。シンギュラリも大浴場設置など今風のホテル。ただ、大きな特徴がない点や知名度は低め。
大阪 関連項目
![]() 【大阪 ベストホテル】 大阪の全ホテルの中から特に良質なホテルを紹介 |
![]() 【大阪 高級ホテル】 外資系などの一流ホテルが集まる大阪の高級ホテル |
![]() 【USJエリア ホテル】 USJへ行く人におすすめのオフィシャルホテル |