
福岡は旅行や出張などで宿泊需要が高くホテルが多く立ち並ぶ街。ただし、高級ホテルに絞るとそれほど数は多くなく、昔からあるシティホテルが中心なので、新しいホテルを好む人はしっかり開業年などを見て選ぶのがおすすめ。Releifが福岡の高級ホテルを厳選してお届けします。
楽天トラベル
JAL・ANA 福岡ツアー24,400円~
予約・料金確認
じゃらん
JAL・ANA 福岡ツアー26,800円~
予約・料金確認
JTBツアー
JR・新幹線 福岡ツアー21,200円~
予約・料金確認
高級ホテル
1位 都ホテル 博多
8.7
25,000
価格比較は1タップ!
-
【福岡のホテルは国内最大規模の楽天トラベル】
福岡のホテルは楽天トラベル
開業 | 客室 | バスルーム(標準タイプ) バスルーム |
---|---|---|
2019年 | 30㎡~ | 独立型+大浴場 +♨ |
2019年開業の高級ホテル「都ホテル 博多」。福岡での高級ホテルの開業は久々のため、特に新しいホテルを望む人におすすめ。全室30㎡以上で独立型のバスルームを備えるなど、標準ルームは福岡で最高レベルの内容。施設面でも大浴場や屋外プールを設けるなど充実しています。
場所は博多駅から徒歩2分の距離にあり、筑紫口を出たら目の前にある抜群の立地。人通りが多いので騒がしさはあるものの、飲食店なども近くアクセス重視の人におすすめです。
![]() | ![]() |
新しい、立地が良い、大浴場あり
ユーザー満足度 | 客室レベル | ||||
---|---|---|---|---|---|
立地 | お部屋の広さ | コストパフォーマンス コストパフォーマンス |
利用したユーザーの声
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細

本当に良いホテルを選ぶならRelief
Relief(レリーフ)では、ホテルを徹底リサーチ。ユーザー満足度、客室、立地、コストパフォーマンスなど全20項目から良質なホテルをピックアップ。誰もが良いホテルを選べるよう厳選。"曖昧"から"正確"なホテル選びへ。質の高いホテルは『Relief 国内ホテル』に掲載。
本当に良いホテルを選ぶならRelief
Relief(レリーフ)では、ホテルを徹底リサーチ。ユーザー満足度、客室、立地、コスパなど全20項目から良質なホテルをピックアップ。"曖昧"から"正確"なホテル選びへ。2位 ウィズ ザ スタイル福岡
8.3
40,000
開業 | 客室 | バスルーム(標準タイプ) バスルーム |
---|---|---|
2004年 | 31㎡~ | 独立型 |
一般的な都市型ホテルとは異なるリゾート風ホテルの「ウィズ ザ スタイル」。結婚式場も併設された小規模なラグジュアリーホテル(全16室)で、特別な空間を求める人に適したつくり。客室は南国のリゾートホテルのような開放的なつくりで、広さは博多エリアで最も広い31㎡以上あります。
場所は博多駅の南エリア。博多駅の筑紫口から徒歩8分程度のところにあり、ヨドバシカメラがある場所のさらに南に位置します。福岡の高級ホテルの中では悪くない立地にあります。
![]() | ![]() |
リゾート感あり
普通のホテルとは異なる
ユーザー満足度 | 客室レベル | ||||
---|---|---|---|---|---|
立地 | お部屋の広さ | コストパフォーマンス コストパフォーマンス |
3位 グランド ハイアット 福岡
7.6
30,000
【福岡のホテルは国内最大規模の楽天トラベル】
福岡のホテルは楽天トラベル
開業 | 客室 | バスルーム(標準タイプ) バスルーム |
---|---|---|
1996年 (リ: 2017年) | 27㎡~ | 独立型 |
ハイアットの上級ブランドである「グランドハイアット」。国内には東京と福岡にしかなく、特に福岡は宿泊費がリーズナブルなので比較的泊まりやすいホテル。客室は27㎡からとあまり広くないので、普段から高級ホテルを利用している人は上級タイプを使うのがおすすめです。
場所は大型商業施設のキャナルシティにあり、周辺に駅はなく博多駅からは徒歩15分ほど。アクセスは良くないものの、買い物や食事ができるので滞在中はとても便利な場所です。
![]() | ![]() |
駅から遠い
ユーザー満足度 | 客室レベル | ||||
---|---|---|---|---|---|
立地 | お部屋の広さ | コストパフォーマンス コストパフォーマンス |
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細

その他の高級ホテル
ホテル名 | レビュー | 宿泊費の目安 | 開業年 | 客室の広さ | バスルーム | 場所 | 駅から |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒルトン福岡シーホーク | レビュー | 25,000円 | 2010年 | 18㎡~ | ユニット | 唐人町駅 | バス6分 |
▽2023年開業予定▽ | |||||||
リッツカールトン福岡 | - | -円 | 2023年 | 50㎡~ | - | 天神駅 | 5分 |
シティ・ハイクラスホテル
1位 THE BLOSSOM HAKATA Premier
8.1
18,000
【福岡のホテルは国内最大規模の楽天トラベル】
福岡のホテルは楽天トラベル
開業 | 客室 | バスルーム(標準タイプ) バスルーム |
---|---|---|
2019年 | 21㎡~ | シャワー+大浴場 +♨ |
JR九州ホテルズの上級ブランド「THE BLOSSOM HAKATA Premier」。部屋の質は高いものの、標準ルームは21㎡~+シャワーオンリーなので、広さやバスタブを求める人はツインルーム(30㎡以上)など上位タイプがおすすめ。施設面では大浴場が設置されています。
場所は博多駅から徒歩8分のところ。駅から微妙に距離があり、タクシーを使うほどでもないので歩くのが無難。すぐそばにはキャナルシティがあるので、買い物や食事に便利です。
![]() | ![]() |
新しい、大浴場あり
駅から離れている
ユーザー満足度 | 客室レベル | ||||
---|---|---|---|---|---|
立地 | お部屋の広さ | コストパフォーマンス コストパフォーマンス |
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細

2位 ホテルオークラ福岡
8
18,000
【福岡のホテルは国内最大規模の楽天トラベル】
福岡のホテルは楽天トラベル
開業 | 客室 | バスルーム(標準タイプ) バスルーム |
---|---|---|
1999年 (リ: 2009年) | 22㎡~ | ユニット |
老舗ホテルとして知られる「ホテルオークラ」。福岡にあるシティホテルの中では満足度が高く、サービス面などが重視されているのが特徴。客室は落ち着いた大人向けの空間であり、広さは22㎡からなので2人で利用する際は広めの上位タイプがおすすめです。
場所は中洲川端駅から徒歩3分のところ。駅とは地下で直結しているので、アクセス重視の人にもおすすめ。中洲の中でも歓楽街側ではないので、周辺は落ち着いた街並みです。
![]() | ![]() |
接客サービスの良さ
ユーザー満足度 | 客室レベル | ||||
---|---|---|---|---|---|
立地 | お部屋の広さ | コストパフォーマンス コストパフォーマンス |
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細

3位 ソラリア西鉄ホテル福岡
7.7
25,000
【福岡のホテルは国内最大規模の楽天トラベル】
福岡のホテルは楽天トラベル
開業 | 客室 | バスルーム(標準タイプ) バスルーム |
---|---|---|
1989年 (リ: 2018年) | 22㎡~ | 独立型 |
天神の中心エリアにある「ソラリア西鉄ホテル福岡」。西鉄ホテルが展開するソラリアブランドの旗艦店で、2018年に改装されたことから、室内はバスルームなどを含めて近代的な設備にリニューアル。宿泊主体型のハイクラスホテルに近く、快適性や新しさという点で優れたホテルです。
場所は福岡西鉄駅のすぐ隣で、空港線の天神駅からは徒歩4分ほど。天神の中心にあることから、百貨店などの商業施設も多くあり、買い物や食事に便利な場所です。
![]() | ![]() |
近代的にリニューアル
ユーザー満足度 | 客室レベル | ||||
---|---|---|---|---|---|
立地 | お部屋の広さ | コストパフォーマンス コストパフォーマンス |
4位 ホテル日航福岡
7.6
18,000
【福岡のホテルは国内最大規模の楽天トラベル】
福岡のホテルは楽天トラベル
開業 | 客室 | バスルーム(標準タイプ) バスルーム |
---|---|---|
1999年 (リ: 2009年) | 17㎡~ | ユニット |
博多駅前にある「ホテル日航福岡」。立地の良さからビジネスマンを中心に人気があり、福岡出張の常宿としても利用されるシティホテル。客室はシングルルームが17㎡と狭い一方で、ダブル・ツインは29㎡以上と広々とした空間。この他にもスイートが充実しており、いくつものタイプが設けられています。
場所は博多駅から徒歩5分のところ。駅の目の前ではないものの博多駅前に位置するので立地は抜群。周辺には飲食店やコンビニ、スタバなどがあります。
![]() | ![]() |
接客サービスの良さ
シングルは狭め
ユーザー満足度 | 客室レベル | ||||
---|---|---|---|---|---|
立地 | お部屋の広さ | コストパフォーマンス コストパフォーマンス |
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細
このホテルの詳細はこちら
このホテルの詳細

その他のシティホテル
ホテル名 | レビュー | 宿泊費の目安 | 開業年 | 客室の広さ | バスルーム | 場所 | 駅から |
---|---|---|---|---|---|---|---|
博多エクセルホテル東急 | 詳細 | 8,000円 | 1992年 | 18㎡~ | ユニット | 中洲川端 | 3分 |
まとめ

1位で紹介したの都ホテル 博多。新しくて、客室が広く、立地が良いのは、福岡ではここだけ。大浴場が設置されている他、屋外プールもあるなどリゾートホテルの要素も含んでいます。逆にスイートやラウンジなどを利用したい人には他のホテルがおすすめ。
ウィズ ザ スタイルは、スペックが高く満足度でもトップに位置するホテル。ただし、リゾート風ホテルなので、一般的な都市型ホテルを求める人には適しません。夫婦での旅行で"特別な旅にしたい"という方に良いでしょう。
グランドハイアットは、福岡で常にトップクラスに位置するホテルであり、ブランド力や客室などのスペックでは最高峰のホテル。東京のグランドハイアットと比べると劣りするものの、その分宿泊費がリーズナブルなので、一度有名ホテルを利用してみたいという人にも良いでしょう。場所は大型商業施設であるキャナルシティの中にあります。
シティホテルに関しては、博多や中洲川端の駅前に位置するので立地が良く、特にオークラと日航は満足と立地で優れています。格式も感じることができるので、上級タイプの客室であれば高級ホテルと何ら変わりありません。
ソラリア西鉄ホテルは、全室洗い場付きのバスルームを設置している今風にリニューアルしたホテル。独立型のバスルームは利用者からの評価が高く、ユニットバスが多い福岡では大きなポイントになります。ブラッサム博多プレミアムは開業が新しく今風のハイクラスホテル。ユーザー満足度は高いものの、シャワーオンリーがあったり駅から離れているなど欠点もあります。
改定(2023年版の変更点)

1. ウィズザスタイルのユーザー満足度が上昇
2022年1月
1. ブラッサム博多プレミアムのユーザー満足度が上昇
【福岡のホテルは楽天トラベルで】
これらのホテルは、ぜひ安心の楽天トラベルで。国内最大規模のホテル予約サイトだから多くの人が利用!もちろん楽天ポイントが貯まる使える。また、福岡への交通手段として飛行機を利用するなら「航空券+ホテル」がおすすめ!多数の割引プランに加えて、マイルと楽天ポイントがダブルで貯まるのでお得です。
【福岡のホテルは楽天トラベルで】
これらのホテルは安心の楽天トラベルで。国内最大規模のホテルサイトだから多くの人が利用!もちろん、楽天ポイントが貯まる使える。また、福岡への交通手段として飛行機を利用するなら「航空券+ホテル」がおすすめ!多数の割引プランに加えて、マイルと楽天ポイントがダブルで貯まるのでお得です。
福岡 関連項目
福岡 関連項目