博多エリアにある宿泊主体型ハイクラスホテル
『THE BLOSSOM HAKATA Premier(ザ ブラッサム 博多プレミア)』。JR九州ホテルズのブラッサムブランドのホテルで、プレミアという名前が付く通り、高級感を加えたワンランク上の水準。シティホテル並みの空間を求める人におすすめです。
【福岡のホテルは国内最大規模の楽天トラベル】
福岡のホテルは楽天トラベル
このページにはレビューがあります⬇
詳細地図
お部屋の広さ | 21㎡~ |
トイレ | 上位モデル |
バスタブ | 一部あり |
開業 | 2019年 |
規模 | 中規模 |
部屋数 | 238室 |
無料サービス | 大浴場 |
---|
13,000
ホテルレビュー
場所は博多駅から徒歩8分と離れたところ。駅前には系列店の
「JR九州 ブラッサム博多中央」があるので、アクセス重視の人はそちらがおすすめ。

このようにホテルが2棟並んでおり、手前が今回のブラッサム、奥が
「三井ガーデン福岡祇園」。すぐそばにキャナルシティがあるので買い物や食事に便利な場所です。
チェックインを行うロビーは4階に。館内は通常のブラッサムと比べて高級感があります。
お部屋

紹介するの「
スタンダードダブル」でこのホテルの標準タイプ。

広さは21㎡で、一般的なハイクラスホテルと変わらない~やや狭い値。2人だと窮屈なので、基本的には1人での利用がおすすめ。
内装に力が入れられており、木目を使った日本風な雰囲気が特徴。ベッド幅は160cmのクイーンです。

窓側はソファエリア。このソファの背もたれは、マジックテープで付いているだけなのでもたれられません。ここは欠点。
ソファ+テーブルタイプなので、ビジネスよりも旅行での利用がおすすめ。ネット回線は下り27Mbps、上り59Mbps程度で、安定したスピードが出ます。
テレビは東芝の43インチ。景色に関しては、この辺りでは高層ビルに該当するので遠くまで見渡せます。こちらは博多駅側、反対側だとキャナルシティを望むことが可能。

以上がベッドルームの紹介でした。
標準的なハイクラスホテルのつくりですが、1~2㎡ほどの違いで少し窮屈なところもあります。テーブル周りにもう少し余裕があれば2人での利用も可能。どちらかというと質感が重視されているので、見た目が綺麗というのはポイント。また景色も比較的優れています。
バスルーム

こちらのタイプはシャワーオンリー。ハイクラスホテルは洗い場付きバスを備えているところが多いので、ここは劣るところ。代わりに大浴場があります。
細かい点にこだわりがあり、蛇口であったりドライヤーのケースであったり、他のホテルがそこまで重視しない点に力が入っている印象。

こちらがシャワーブース。
このクラスのシャワーオンリーで、レインシャワーが設置されていないのは珍しいケース。
アメニティはミニボトルで用意されており、お茶のような和風な香り。その他、化粧水や乳液なども用意されています。
施設(大浴場)
大浴場は黒を基調としたシックな空間。昭和初期の市街地の絵が飾られ、こちらも伝統的な日本を感じられるデザイン。
まとめ

以上が、
ザ ブラッサム 博多プレミアでした。
宿泊主体型のハイクラスホテルの中でも高級感を重視した内容。今回紹介したスタンダードダブルに関しては、シャワーオンリーで設備が弱いのと、テーブル周りにあまり余裕がないので、1つ上のデラックスなどを利用するのがおすすめ。上位タイプであれば広さに余裕があり、ツインなら洗い場付きバスも設置。
場所に関しては博多駅からやや離れているので、駅前のホテルと比べると劣る場所。アクセスは良くない一方で、商業施設が近いので買い物などにはかなり便利です。
【福岡のホテルは国内最大規模の楽天トラベル】
福岡のホテルは楽天トラベル
開業 | 客室 |
バスルーム(標準タイプ)
バスルーム |
---|
2019年 | 21㎡~ | シャワー+大浴場
+♨ |
13,000
【福岡のホテルは楽天トラベルで】
こちらのホテルは、ぜひ安心の楽天トラベルで。国内最大規模のホテル予約サイトだから多くの人が利用!もちろん楽天ポイントが貯まる使える。
また、福岡への交通手段として飛行機を利用するなら「航空券+ホテル」がおすすめ!多数の割引プランに加えて、マイルと楽天ポイントがダブルで貯まるのでお得です。
【福岡のホテルは楽天トラベルで】
こちらのホテルは安心の楽天トラベルで。国内最大規模のホテルサイトだから多くの人が利用!もちろん、楽天ポイントが貯まる使える。
また、福岡への交通手段として飛行機を利用するなら「航空券+ホテル」がおすすめ!多数の割引プランに加えて、マイルと楽天ポイントがダブルで貯まるのでお得です。
福岡 レビュー掲載