福岡最高峰の高級ホテル『グランドハイアット福岡』。ハイアットの中でも「グランドハイアット」は、国内に東京と福岡だけにしかない上位ブランド。宿泊費は比較的リーズナブルなので、高級ホテルでありながらもシティホテル並みの料金で泊まることができます。
【福岡のホテルは国内最大規模の楽天トラベル】
福岡のホテルは楽天トラベル
このページにはレビューがあります⬇
詳細地図
| お部屋の広さ | 27㎡~ | ||
|---|---|---|---|
| トイレ | スタンダード/旧型 | バスタブ | 全室あり(シャワーブースあり) |
| 開業 | 1996年 | リニューアル | 2014年 |
| 規模 | 中規模 | 部屋数 | 370室 |
22,000
楽天トラベル
JAL・ANA 福岡ツアー24,400円~
予約・料金確認
じゃらん
JAL・ANA 福岡ツアー26,800円~
予約・料金確認
JTBツアー
JR・新幹線 福岡ツアー21,200円~
予約・料金確認
ホテルレビュー
|
|
|
|
お部屋
紹介するのは最もリーズナブルな「グランドクイーン」。出張など1人で使うのにおすすめのタイプ。
非常にシンプルで、ベッド以外はほとんど何も無い状態。広さは27㎡で福岡では最高峰とされるものの、グランドハイアットとしては物足りない内容(通常40㎡前後)。テーブルやソファもありません。
|
|
こちらがテレビやデスクスペースで、テレビは目線よりも高い位置にあるのが欠点。また、天井にライトが無いので全体的に暗く、夜にテレビを見ると眩しいと感じるでしょう。
デスクスペースもかなり狭く左右の幅に余裕がないつくり。ただし、奥行きはあるのでノートパソコンを広げるのには問題ありません。ベッドルームに関しては、あまり優れておらず良くない部分も多いのが実情。ソファなどはなくテレビの位置やデスクの小ささなど、一般的な高級ホテルと比べると劣る部分がいくつもあります。
バスルーム
こちらはバスルーム。全室洗い場付きのタイプなのでお風呂を重視する人におすすめ。右にトイレと洗面台、左にバスタブとシャワーエリアという配置。
|
|
こちらがバスエリア。設備自体は新しくないものの、福岡は多くのホテルがユニットバスなのでこの点は優れています。
|
|
アメニティは「JUNE JACOBS(ジューンジェイコブス)」。グランドハイアット御用達のブランド。
最後にバスタブを紹介。デザインは少し古いものの、十分な大きさで足を完全に伸ばすことが可能。また水圧が強いのですぐにお湯を張れるのも嬉しいポイント。施設(レストラン)
|
|
まとめ
以上が、グランドハイアット福岡でした。場所が駅前ではないので出張で利用するには不便ですが、上質な空間を求める人には悪くないホテル。博多駅前のシティホテルと比べるとバスルームが優れているので、お風呂重視の人におすすめです。
「グランドハイアット」という名前により、ハードルが上がってしまう一方で1~2万円台の宿泊費を考えると妥当な内容。客室の広さなどを重視する場合は、デラックスルームなど40㎡以上のタイプを選ぶのがおすすめです。
【福岡のホテルは国内最大規模の楽天トラベル】
福岡のホテルは楽天トラベル
| 開業 | 客室 | バスルーム(標準タイプ) バスルーム |
|---|---|---|
| 1996年 (リ: 2017年) | 27㎡~ | 独立型 |
| ユーザー満足度 | 客室レベル | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 立地 | お部屋の広さ | コストパフォーマンス コストパフォーマンス |
22,000
【福岡のホテルは楽天トラベルで】
こちらのホテルは、ぜひ安心の楽天トラベルで。国内最大規模のホテル予約サイトだから多くの人が利用!もちろん楽天ポイントが貯まる使える。また、福岡への交通手段として飛行機を利用するなら「航空券+ホテル」がおすすめ!多数の割引プランに加えて、マイルと楽天ポイントがダブルで貯まるのでお得です。
【福岡のホテルは楽天トラベルで】
こちらのホテルは安心の楽天トラベルで。国内最大規模のホテルサイトだから多くの人が利用!もちろん、楽天ポイントが貯まる使える。また、福岡への交通手段として飛行機を利用するなら「航空券+ホテル」がおすすめ!多数の割引プランに加えて、マイルと楽天ポイントがダブルで貯まるのでお得です。
福岡 関連項目
福岡 関連項目

















































