那覇にある外資系高級ホテル『ハイアットリージェンシー 那覇』。2015年開業の比較的新しいホテルなので、館内は綺麗で設備等もしっかりした内容。市街地にありながらもリゾートホテルの要素を取り入れていることから、休暇で気分を変えたい人に適したホテルです。
【リゾートホテルは国内最大規模の楽天トラベル】
沖縄のホテルは楽天トラベル
このページにはレビューがあります⬇
詳細地図
| お部屋の広さ | 28㎡~ | ||
|---|---|---|---|
| トイレ | 上位モデル | バスタブ | ユニット |
| 開業 | 2015年 | ||
| 規模 | 中規模 | 部屋数 | 294室 |
16,000
おすすめホテル目次
ホテルレビュー
|
|
駅から徒歩8分と少々離れているので、空港からタクシーなどを使うのが無難。ホテルは丘の上に立っており、奥に見えるように目立つ存在です。
|
|
お部屋
紹介するのは「デラックス ツイン」。スタンダードな客室のひとつで、最もリーズナブルな「ツインルーム」とはバスルームのつくりが異なるだけ。そのため、スイートを利用する人以外は全ての方が参考にできます。
広さは32㎡と十分な数値ではあるものの、ベッドやデスクなどでスペースが取られているので、体感的には特段広くは感じません。2人で滞在するのにちょうど良いといった具合。
|
|
|
|
|
|
ネットはWi-Fiと有線ポートから使用でき、速度は下り4Mbps、上り30Mbps程度で速くはありません。また21時頃のピーク時には動画の視聴が困難なので注意が必要。
以上がベッドルームの紹介でした。さすがはハイアットといえる高級感のあるデザイン。旧型のシティホテルと比べたら、一目瞭然と言えるほど美しく清潔感のある空間です。バスルーム
次にバスルームの紹介。今回紹介している「デラックス ツイン」は独立タイプで、最もリーズナブルな「ツインルーム」だけがユニットバスを採用。そのため、バスルームを重視する人は「デラックス ツイン」以上がおすすめです。
|
|
そしてこちらがお風呂。バスタブの横に洗い場が設けられているので、シャワーを浴びやすいのはもちろん、お風呂に浸かりたい人にも嬉しいつくり。
|
|
アメニティはカナダの「PHARMACOPIA」で、リゾート感あふれるシトラスの香りが特徴。クラブルームとスイートはアメニティの質が上がり、イタリアの「ACCA KAPPA」が用意されています。その他(プール・レストラン・朝食)

|
|
まとめ
以上が、ハイアットリージェンシー 那覇 沖縄でした。那覇には高級ホテルが数えるほどしかなく、その一角を成すのがこちらのホテル。新しさや清潔感、プールなどの施設も充実しているのが特徴で、ファミリーやカップル・夫婦などの利用におすすめ。客室は外資系らしく、モダンで高級感のある空間。バスルームを重視する人はデラックスツイン以上がおすすめです。
駅からやや離れているのは欠点ですが、滞在中は徒歩圏内に国際通りがあるので、連泊をするなら便利な場所。飲食店が豊富にあるので、食事をするのには全く困りません。
【リゾートホテルは国内最大規模の楽天トラベル】
沖縄のホテルは楽天トラベル
| 開業 | 客室 | バスルーム(標準タイプ) バスルーム |
|---|---|---|
| 2015年 | 28㎡~ | ユニット~ |
| ユーザー満足度 | 客室レベル | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 立地 | お部屋の広さ | コストパフォーマンス コストパフォーマンス |
16,000
【沖縄のホテルは楽天トラベルで】
こちらのホテルは、ぜひ安心の楽天トラベルで。国内最大規模のホテル予約サイトだから多くの人が利用!もちろん楽天ポイントが貯まる使える。また、沖縄への交通手段として飛行機を利用するなら「航空券+ホテル」がおすすめ!多数の割引プランに加えて、マイルと楽天ポイントがダブルで貯まるのでお得です。
【沖縄のホテルは楽天トラベルで】
こちらのホテルは安心の楽天トラベルで。国内最大規模のホテルサイトだから多くの人が利用!もちろん、楽天ポイントが貯まる使える。また、沖縄への交通手段として飛行機を利用するなら「航空券+ホテル」がおすすめ!多数の割引プランに加えて、マイルと楽天ポイントがダブルで貯まるのでお得です。
沖縄 関連項目
沖縄 関連項目





















































