名古屋駅直結のビルに入る『JRゲートタワーホテル』。一等地にあることからアクセス重視の人には特におすすめのホテル。形態としては宿泊主体型なので、同じくJR東海ホテルズが運営するマリオットアソシアとは差別化が図られており、より気軽に利用できるホテルという位置付けです。
【名古屋のホテルは国内最大規模の楽天トラベル】
名古屋のホテルは楽天トラベル
このページにはレビューがあります⬇
詳細地図
| お部屋の広さ | 20㎡~ | ||
|---|---|---|---|
| トイレ | 上位モデル | バスタブ | 全室あり |
| 開業 | 2017年 | ||
| 規模 | 中規模 | 部屋数 | 350室 |
13,000
楽天トラベル
JAL・ANA 名古屋ツアー27,700円~
予約・料金確認
じゃらん
JAL・ANA 名古屋ツアー28,000円~
予約・料金確認
JTBツアー
JR・新幹線 名古屋ツアー19,100円~
予約・料金確認
おすすめホテル目次
ホテルレビュー
場所は名古屋駅に隣接するJRゲートタワー。エレベーターで15階まで上がると一番奥にホテルの入り口が見えてきます。
|
|
お部屋
紹介するのは標準タイプの「モデレートダブル」で、ダブルルームなので2人まで宿泊可能ではあるものの、基本的には出張など1人で利用するのがメイン。
室内は白やベージュ、木目調を組み合わせた明るい空間であり、高級感ではなく居心地の良さが重視されています。広さは20㎡なのでビジネスホテルの1.5倍程度。
|
|
|
|
ネット環境はWi-Fiと有線LANが使用でき、速度は下り4Mbps、上り6Mbps程度なので数字上では速くありません。ただし、実際に使用してみると動画なども快適に見ることができます。
|
|
景色に関しては、全ての客室が18~24階に設けられているので名古屋の市街地を見渡すことができ、こちらは桜通口で、反対側であれば新幹線を見ることもできます。バスルーム
バスルームは、こちらの「モデレートダブル」だけがユニットバスを採用。上級タイプであれば、バスタブの横に洗い場が設けられた独立型なので、お風呂を重視する人はそちらがおすすめ。ただし、こちらのユニットバスでも広さはあるので使い勝手は悪くありません。
|
|
その他(レストラン)

まとめ
以上が、JRゲートタワーホテルでした。高級感ではなく、快適性や居心地の良さに重きを置くホテルで、最近のトレンドであるハイクラスホテルに近い内容。紹介したダブルルームは、1人であればちょうど良い広さで設備もしっかりしてるので、気持ちよく滞在できるでしょう。2人で利用する場合は上級タイプがおすすめです。
立地に関しては駅からの近さはもちろん、低層階にはユニクロやビックカメラ、飲食店も数多く入っているので何をするにも便利であり、出張や観光の拠点にはベストとも言える場所にあります。
【名古屋のホテルは国内最大規模の楽天トラベル】
名古屋のホテルは楽天トラベル
| 開業 | 客室 | バスルーム(標準タイプ) バスルーム |
|---|---|---|
| 2017年 | 20㎡~ | ユニット |
| ユーザー満足度 | 客室レベル | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 立地 | お部屋の広さ | コストパフォーマンス コストパフォーマンス |
13,000
【名古屋のホテルは楽天トラベルで】
こちらのホテルは、ぜひ安心の楽天トラベルで。国内最大規模のホテル予約サイトだから多くの人が利用!もちろん楽天ポイントが貯まる使える。また、名古屋への交通手段として飛行機を利用するなら「航空券+ホテル」がおすすめ!多数の割引プランに加えて、マイルと楽天ポイントがダブルで貯まるのでお得です。
【名古屋のホテルは楽天トラベルで】
こちらのホテルは安心の楽天トラベルで。国内最大規模のホテルサイトだから多くの人が利用!もちろん、楽天ポイントが貯まる使える。また、名古屋への交通手段として飛行機を利用するなら「航空券+ホテル」がおすすめ!多数の割引プランに加えて、マイルと楽天ポイントがダブルで貯まるのでお得です。
名古屋 関連項目
名古屋 関連項目















































