
シンガポール航空の評価・評判をチェック
機体や座席の特徴、利用者の口コミを見てから予約へ
機体や座席の特徴、利用者の口コミを見てから予約へ
シンガポール行き
シンガポール航空の評判

シンガポール航空 | タイ航空 | マレーシア航空 | キャセイパシフィック | |
---|---|---|---|---|
Skytrax評価 | ☆5 | ☆4 | - | ☆5 |
ユーザー評価 | 3.9 | 3.9 | 3.5 | 3.9 |
日本人利用者からの満足度も比較的高く、主要サイトの点数では5点満点で3.9を獲得。東アジアの航空会社と比べると少し落ちるものの、英語メインの航空会社としてはかなり高い水準で、機材の新しさをはじめ、接客サービスの良さで評価されています。
利用する前に必ずチェック!!
利用する前に必ずチェック!!
運航機材

機体 | 満足度 | エコノミー | ビジネス | 日本路線 |
---|---|---|---|---|
A350 | 高い | ◎ | ◎ (独立) | 普通 |
777-300ER | 高い | ◎ | ◎ (独立) | 普通 |
A380 | 高い | ◎ | ◎ (独立) | 少ない |
787-10 | 高い | ◎ | ◎ (独立) | 多い |
777、A330 | 普通 | △ | ○ | 少ない |
737 | 普通 | △ | ○ | 少ない |
日本路線は787-10での運航が多く、関空をはじめ中部や福岡にもこちらが投入済み。羽田と成田にはA350と777-300ERも投入されており、シートが多少違うものの大きな違いはなく、A380も含めてビジネスクラスであれば独立型シート、エコノミーも大型モニターを設置しています。
今なら2,000円クーポンあり!!
今なら2,000円クーポンあり!!
エコノミー


パーソナルモニターは全便に搭載されており、サイズも比較的大きなものです。A330やA380は上記の写真のようなモニターでありサイズは10.6インチ。より新しいA350と777-300ERは11.1インチ、最新鋭の787-10は11.6インチにまで拡大されています。
プレミアムエコノミー

ビジネスクラス


こちらはA380で使用されている少し前のタイプです。同じく独立型なので快適なつくりとなっています。

最後にA330と777-300は旧機材であり、昔ながらの2-2-2のタイプとなっています。
ファーストクラス/スイート


こちらはA380で使用されている新しいタイプのファーストクラスです。スイートという名称で呼ばれています。扉がある個室タイプであり、写真にあるチェアの他に睡眠時にはベッドを出すことができます。
まとめ

世界的に評価されている航空会社であり、日本人からの評価も日系の次に高いレベルです。シンガポール航空はここ最近日本路線に力を入れており、最新鋭の787-10を各路線に投入しています。そのため機材も優れており、シンガポールだけでなく東南アジア全域に最も快適に行ける航空会社といえます。
特にビジネスクラスの人気が高く、ほぼ全ての便が独立型シートで統一されているので安定感があります。7時間ほどの中距離路線であっても疲れは溜まらないでしょう。ぜひご利用ください。
今なら2,000円クーポンあり!!
今なら2,000円クーポンあり!!
海外航空券の予約はサプライス
航空券を取り扱うサプライスは安さ+安心感を兼ね備えた予約サイト。H.I.S.が運営している安心感、そしてH.I.S.の格安航空券に特化したサイトということもあり価格も抑えられています。定期的にクーポンが発行されているので、時期によってはより安く購入することも可能。ぜひ、海外航空券の予約はサプライスをご利用ください。
海外航空券はサプライス
サプライスは安さ+安心感を兼ね備えた予約サイト。H.I.S.が運営している安心感、そして定期的にクーポンも発行しているので、そちらも合わせてご利用ください。