
ハワイアン航空の評価・評判をチェック
機体や座席の特徴、利用者の口コミを見てから予約へ
機体や座席の特徴、利用者の口コミを見てから予約へ
ホノルル行き
ハワイアン航空の評判

ハワイアン | デルタ | ユナイテッド | JAL | ANA | |
---|---|---|---|---|---|
Skytrax評価 | ☆3 | ☆3 | ☆3 | ☆5 | ☆5 |
ユーザー評価 | 2.9 | 3.8 | 3.5 | 4.3 | 4.2 |
日本人が利用する主要サイトの点数では5点満点で2.9とされ、他のアメリカの航空会社と比べても低い評価。設備のレベルがあまり高くないのと、サービス面や遅延などトラブルが起こった際の対応で評価を下げており、そこが許容できるのであれば日系よりも安く移動することができます。
利用する前にチェック!!
利用する前にチェック!!
運航機材

日本には羽田、成田、関空の3つの空港に就航しており、その他にも時期によっては新千歳や福岡にも就航しています。いずれも基本的にはA330で運航されているので、日本路線は力が入れられています。
海外航空券 旅行者増加!!
海外航空券 旅行者増加!!
エコノミー

ハワイアンのエコノミーには、プラス1万5千円(片道)で利用できるエクストラコンフォートの設定も。

こちらはシート自体は大きく変わらないものの、足元がエコノミーの80cmから91.5cmにまで拡大されており快適に過ごすことができます。この他に、ハワイ域内で運航されている717は2-3の配列でディスプレイは搭載されていません。
ビジネスクラス


売りはフルフラットになる点で、後ろを気にせず目一杯まで倒すことが可能。座席に関しては概ね高い評価を得ている一方で、機内食に関してはエコノミー同様にそれほど高い評価ではありません。
ハワイアン航空のビジネスクラス特集 >>> H.I.S.
まとめ

評価は人によってまちまちですが、安い分だけ日系よりも劣るという認識でいれば悪くない航空会社です。エコノミーはやや狭くディスプレイも小さめ、ビジネスも日系のようなおもてなしは期待できない...ただし料金は安い。このような認識で利用するのが良いでしょう。
全般的に評価が高いのがエクストラコンフォートという足元が広い座席。エコノミークラスに15,000円(片道)をプラスすると利用でき、足元に余裕があるので、8時間のフライトがかなり楽になると好評です。
搭乗記ブログ

写真付きで詳しくレポートされているのでぜひ参考にご覧ください。機材別|クラス別
A330
'17ハワイ旅行 ハワイアン航空での機内の様子...
しょうがいエンジョイ
ハワイアン航空 エクストラコンフォート搭乗記
あおいとりっぷ
ハワイアン航空のビジネスクラスフルフラットシート...
ハワイ旅行記ブログ
717
ハワイアン航空 エコノミークラス 搭乗記
早期退職後の人生を旅で楽しむ
ハワイアン航空でハワイ島へ(2016年ハワイ:その3)
空飛ぶねこ日記
ホノルル行き
北米 航空会社
北米 航空会社