
このページではハワイアン航空の評判や口コミ、またエコノミーやビジネスクラスなどの座席紹介も行っています。これからハワイアン航空を利用する方は、ぜひ参考にご覧ください。
ホノルル行き 2月
ハワイアン航空の評判

ハワイアン | デルタ | ユナイテッド | JAL | ANA | |
---|---|---|---|---|---|
Skytrax評価 | - | ☆3 | ☆3 | ☆5 | ☆5 |
ユーザー評価 | 3.6 | 3.8 | 3.5 | 4.3 | 4.2 |
ただし、感じ方は人それぞれであり、特に問題は無かったと5点を付ける人もいます。そのため、平均的に見ると日系よりは劣るくらいの認識で良いでしょう。
運航機材

日本には羽田、成田、関空の3つの空港に就航しており、その他にも季節限定で新千歳や福岡にも就航しています。いずれも基本的にはA330で運航されているので、日本路線は力が入れられています。
『航空会社の役立つ情報を紹介』
当サイトに掲載している様々な情報は、ユーザーの皆さんへの航空券の紹介で成り立っています。その会社の評判や利用者の満足度、運航機材の情報などが、航空会社選びの参考になりましたら、ぜひ当サイトからご予約ください。『航空会社の役立つ情報を紹介』
当サイトに掲載している様々な情報は、ユーザーの皆さんへの航空券の紹介で成り立っています。その会社の評判や利用者の満足度、運航機材の情報などが、航空会社選びの参考になりましたら、ぜひ当サイトからご予約ください。エコノミー


料金は8~10万円が目安。またプラス1万5千円(片道)でエコノミーコンフォートという座席が利用でき、足元がエコノミーの80cmから91.5cmにまで拡大されています。シート自体は大きく変わりませんが、ゆとりがあるので人気のシートです。
この他にも、ハワイ域内で運航されている717は、2-3の配列でディスプレイは搭載されていません。
ビジネスクラス


売りはフルフラットになるという点です。座席に関しては概ね評価は高いですが、機内食に関してはエコノミーと同様にあまり良くありません。
ハワイアン航空のビジネスクラス特集 >>> H.I.S.
まとめ

評価は人によってまちまちですが、安い分だけ日系よりも劣るという認識でいれば悪くない航空会社です。エコノミーはやや狭くディスプレイも小さめ、ビジネスも日系のようなおもてなしは期待できない...ただし料金は安い。このような認識で利用するのが良いでしょう。
全般的に評価が高いのが「エコノミーコンフォート」というプレミアムエコノミーのような座席です。エコノミークラスに15,000円(片道)をプラスすると利用でき、足元が広いという点が特徴。8時間あるフライトがかなり楽になるので利用してみるのも良いでしょう。
搭乗記ブログ

A330
'17ハワイ旅行 ハワイアン航空での機内の様子...
しょうがいエンジョイ
ハワイアン航空 エクストラコンフォート搭乗記
あおいとりっぷ
ハワイアン航空のビジネスクラスフルフラットシート...
ハワイ旅行記ブログ
717
ハワイアン航空 エコノミークラス 搭乗記
早期退職後の人生を旅で楽しむ
ハワイアン航空でハワイ島へ(2016年ハワイ:その3)
空飛ぶねこ日記
ホノルル行き 2月