
海外航空券を取り扱う
『ena(イーナ)』。大手旅行会社と比べると知名度は低く、初めて利用する方は評判が気になるでしょう。こちらの会社は1993年設立の日本の会社のため、海外の航空券予約サイトと比べると安心感はグッと高く、また予約の段階であれば日本語でのサポートも受けることができます。
ena(イーナ)の評判

大きな会社ではないものの
評判は良く、大きな問題も抱えていない安心のサービスです。
特に大きいのは日本の会社ということであり、予約の段階でミスや疑問があればサポートセンターが対応してくれます。この点は大きく、海外の会社であれば片言の日本語やたらい回しにされるなどが常なので、日本の会社という点だけでも大きな信頼になります。
ena(イーナ)の安全性

多くの方が不安に思うのが「この会社は大丈夫なのか?」「航空券はちゃんと取れているのか?」ではないでしょうか。
特に大手の会社ではないという点に引っかかる方は多く、例えば小さな旅行会社が突然倒産して旅行に行けなかったというニュースを見たことがあるでしょう。ただ、この点では大丈夫です。
こちらの会社は"ツアー"を主催しているのではなく"
航空券の手配"をしているのが大きな違いです。ツアーが座席を一括で買い取って利用者に提供しているのに対して、"航空券の手配"は航空会社との仲介を行っているだけなので、ena(イーナ)で予約をするとすぐに航空会社側に予約が入ります。
そのため、予約完了などのメールと一緒にeチケット発行のお知らせが来たら、その時点で航空会社側にもしっかりと予約が伝わっています。
不安であればサプライスがおすすめ

基本的にena(イーナ)は問題のないサービスですが、大手の会社でないと不安ということであれば
『Surprice(サプライス)』がおすすめです。こちらは
H.I.S.
が運営する航空券に特化したサイトなので、大手の会社が関わっているという安心感があります。また利用者からも高い評価を得ています。
サプライスは"航空券の手配"を行うサイトでは国内最大手であり、
「取扱料金が無料」などの料金面で強みがあります。仮にもし高かった場合でも航空券は高額な買い物であり、また出発まで日数があるので、その間不安を抱き続けるのであれば多少の上乗せは十分に割に合うでしょう。
3,000円OFFクーポン配布中!!
3,000円OFFクーポン配布中!!
ena(イーナ)のサポート体制
予約の段階や出発前であればオペレーションセンターが対応してくれます。この点では安心できるでしょう。一方で、ツアーに慣れている方であれば飛行機の欠航や現地でのトラブルに対応してくれるのかと疑問に思うでしょう。
答えはNOであり、自身で対処する必要があります。"
予約サイト"という認識が分かりやすく、予約の段階でのサポートはありますが、欠航などのトラブルは自身で航空会社とやり取りする必要があります。
海外旅行経験がある方は特に問題ないでしょうが、例えば年配の方であればしっかりサポートして欲しいという方もいるでしょう。その場合は
「JTB」やH.I.S.
などのツアーに参加する必要があります。この2社でも、航空券だけの購入であればほとんどサポートはないのでご注意ください。
まとめ

以上が、ena(イーナ)の紹介でした。
大きな会社ではないですが評判は悪くなく、大きなトラブルも聞かれません。そのため過度に心配する必要はなく、また日本の会社ということもありサポートもしっかりしています。こちらで安い航空券が売り出されていたのであれば、普通に予約を進めて大丈夫でしょう。海外旅行をお楽しみください。
3,000円OFFクーポン配布中!!
3,000円OFFクーポン配布中!!
|
最新クーポンから定番のキャンペーンまで幅広く紹介
| |
|
初めてクーポンを使う人でも分かるよう詳しく手順を紹介
| |