台北101を望むことができる高級ホテル「ハンブル ハウス 台北」。綺麗で近代的なホテルなので、ビジネスマンやハード面を重視する方におすすめです。コンセプトは”アート、カルチャーとホテルライフの融合”とされており、ホテル内にはオブジェや絵画などが飾られています。詳細地図
| 日本人宿泊客 | 少ない | 日本語 | 少し通じる |
|---|---|---|---|
| ウォシュレット | 全室あり(最新) | バスタブ | 全室あり |
| 開業 | 2013年 | ||
| 規模 | 中規模 | 部屋数 | 235室 |
| 高さ | 5~24階 | お部屋の広さ | 26㎡~ |
24,000
【台北のホテルは Expedia をご利用ください!】
1、世界最大だから安心全世界で月間9,000万人が訪れる「Expedia」。世界最大規模の旅行会社だからこそ、不安のある海外旅行でも安心です。もちろん日本人も多く利用。マイナーな予約サイトよりも安全です。
2、キャンセル料が無料
ツアーなどではキャンセル料が発生します。一方、Expediaのホテル予約なら直前までキャンセル料が無料(一部除く)なので、急な予定が入っても大丈夫!気軽にご予約ください。
3、オンライン決済なら現地での支払いは不要
オンライン決済を選べば現地での支払いは必要なし。言葉や通貨が異なる海外では"支払い"で問題が起こるケースもあります。Expediaなら事前決済を日本円で済ませることができます。
|
|
ホテルは最寄りの市政府駅から徒歩4分のところにあります。メインストリート沿いにあるので分かりやすい立地です。
|
|
スーペリアルーム
初めに紹介するのは「スーペリアルーム」です。宿泊費が最もリーズナブルに設定された標準的なお部屋です。
広さは26㎡であり高級ホテルとしてはあまり広くはなく、一般的なシティホテルと同程度となります。デザインは非常にシンプルであり、ホテルのコンセプトにある”アート”という点で、枕元には青い蝶の写真が飾られています。
|
|
|
|
Wi-Fiなどのネット通信は無料、有線LANポートはありますがケーブルはありません。速度は下り5Mbps、上り19Mbps程度であり、パソコンを使った作業には問題のないレベルです。
最後にバスルームの紹介です。写真の通り美しい見た目です。手前に洗面台があり、トイレ、バスタブという順で並びます。
|
|
|
|
以上が、標準的なお部屋であるスーペリアルームの紹介でした。写真からも分かる通り清潔感があり機能的につくられたお部屋です。
タワースイート
上級クラスにあたる「タワースイート」も紹介したいと思います。先ほど紹介したスーペリア、そしてデラックス、その上にプレミアムがあり、さらにその上がこれから紹介するスイートです。広さは53㎡あり、お部屋はこちらのリビングルームとベッドルームの2つに分かれています。
|
|
最後にバスルームの紹介です。スイートということもあり十分なスペースが確保されています。特徴としては左に見えるバスタブの他に、奥にはシャワーブースが設置されています。
|
|
以上がタワースイートの紹介でした。宿泊費がグッと上がるので宿泊できる方は限られてきますが、広いリビングルームであったり台北101が見えたりと、より上質な空間であることは間違いありません。
その他(プール・レストラン)
こちらは屋外プールです。宿泊者であれば無料で利用できます。ご覧の通り台北101が見える絶好のロケーションです。
|
|
まとめ
以上が、ハンブル ハウス 台北でした。ホテルはどちらかというと国際的な雰囲気があり、中心街である中山周辺のホテルとはまた違った良さがあります。近代的でありスタイリッシュなホテルといえます。
お部屋はシンプルながらもデザインが良いため”美”を感じることができます。設備等も新しいので、ハード面を重視される方におすすめのホテルです。
台湾(台北・高雄)のホテル予約は世界最大規模のExpedia(エクスペディア)
台湾のホテルはエクスペディアで予約!
| ユーザー満足度 | 4★★★★☆ | お部屋の内容 | 4★★★★☆ | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 立地 | 4★★★★☆ | お部屋の広さ | 3★★★☆☆ | コストパフォーマンス コストパフォーマンス | 4★★★★☆ |
24,000
『こちらのホテルは大手予約サイトで』
このホテルが気に入った方はぜひご予約ください。ExpediaやBooking.comなど大手予約サイトは、日本人も多く利用しているから安心・安全。台湾旅行は大手予約サイトから。『レビューが参考になった方へ』
このホテルが気に入った方はぜひご予約ください。ExpediaやBooking.comなど大手予約サイトは、日本人も多く利用しているから安心・安全。台湾旅行は大手予約サイトから。
最終更新日: 2018年8月8日








































